AGV
低床リフタ付AGV
独自の低床設計とリフタにより、既存の台車や架台をそのまま活用した搬送の自動化を実現する、リフトアップタイプのAGVです。
ABOUT
「低床リフタ付AGV」とは
低床リフタ付AGVは、独自の低床設計とリフタにより、既存の台車や架台をそのまま活用した搬送の自動化を実現する、リフトアップタイプのAGVです。
SOLUTION
こんな課題を解決できます
- 作業者が繰り返し長距離搬送している
- 500kgを超える重量のロールボックスパレットを人手で運んでいる
- パレタイズロボット等の前後工程を固定設備以外で自動化したい
FEATURE
特長
重量物を積載した架台(最大800kg)の搬送が可能
独自のリフト方式により、低床化と高ストローク、高耐荷重化を実現。重量物を積載した最大800kgの架台搬送が可能です。
現在お使いのロールボックスパレットや脚付架台の活用が可能
対象ワークの下に潜り込み、リフトアップして搬送するため、お客様が現在使用している台車や架台をそのまま活用できます。連結治具・連結作業も不要です。
磁気テープとExcel®ベースの簡易設定ツールで簡単にコース設定が可能
誘導路は磁気テープを貼るだけで、簡単にコースづくりやレイアウトの変更が可能です。また、Excel®ベースの設定ツールで、運行プログラムの作成が可能です。
USE CASE
ユースケース
-
【自動車・機械等製造】搬送先に荷物の載った架台を、戻る時に空になった架台を自動搬送。
-
【通販・卸売・小売】ロールボックスパレットの下に潜り込み、自動搬送。
-
【運輸・倉庫】自動倉庫やパレタイズロボットと連携してワークを自動搬送。
SPECIFICATION
仕様
型式 | 3MS-S8 |
---|---|
許容積載質量 | 800kg |
誘導方式 | 磁気誘導 |
駆動・操舵方式 | 二輪速度差方式 |
進行方向 | 前進/後進/スピンターン/カーブ走行 |
最高走行速度※1 | 前後進60m/min スピンターン15m/min カーブ走行30m/min |
最小誘導線半径 | 700mm |
停止精度 | 前後±10mm (停止前車両速度 8m/min) |
車体寸法 | W510×H132×D1450mm |
リフタストローク | 63mm |
登坂能力 | 2% (連続 5m) |
電源 | リチウムイオンバッテリー 自動充電式 |
使用温度範囲 | 0~40℃ |
使用湿度範囲 | 20~80% (結露なきこと) |
使用環境条件 | 屋内の一般環境 [可燃性ガス、蒸気、粉塵、オイルミスト、腐食性ガスがないこと/周囲に強力な電磁波を発生する装置がなきこと] |
走路条件 | 段差 2mm以下、溝幅 10mm以下、うねり 5mm以下 |
安全装置 | 非常停止ボタン/前後バンパ/前後障害物センサ/異常表示灯/ウィンカー/警報器/運転準備回路・スイッチ※2/コースアウト検出/オーバースピード検出/オーバーラン検出/バッテリ電圧監視機能/在荷センサ/ワーク検知センサ※2/スピンターン監視用障害物センサ※2 |
※1:平坦な直線路など好条件下で可能な最高値であり、現場に即した速度設定が必要です。
※2:オプション
本ページの内容は、予告なく変更することがあります。
本ページの内容は、予告なく変更することがあります。
まずはお気軽に
お問い合わせください。
FAQ
よくあるご質問
- 使用可能な環境を教えてください。
- 温度は0℃~40℃、湿度は20~80%(結露無きこと)、可燃性ガス・蒸気・粉塵・オイルミスト・腐食性ガスがなく、周囲に強力な電磁波を発する装置がない環境でお使いいただけます。
- 路面条件を教えてください。
- 走路の条件は、段差 2mm以下、溝幅10mm以下、うねり5mm以下となります。
- 牽引は可能ですか?
- ワークをリフトで持ち上げて搬送する機構となっているため、牽引はできません。